カテゴリー
未分類

自粛明けに泊まりたい【愛知県】天の丸

自粛明けに泊まりたい【愛知県】天の丸

日本での本格的な流行が始まって約半年、コロナウイルス感染拡大の第2波の勢いはなかなか抑えきれず、国の緊急事態宣言を待たずに各地の自治体で独自に宣言を出し始めた地域も増えてきました。

終わりの見えない自粛期間で旅行や外出もなかなか気軽にはできない時代となりましたが、いつか訪れるはずだと信じて、自粛生活後に行きたい宿泊施設について書いていきたいと思います。

自粛生活後、泊まりたいところは山ほどあるのですが、今日は、愛知県蒲郡市(がまごおり市)にある「天の丸」という旅館について書こうと思います。

こちらのホテルではコロナウイルス感染拡大防止のため、3密を避ける対策として新しいプランを導入しているとのことです。対策内容としては、食事をする部屋と就寝する部屋を分け、2部屋を1組で利用することにより、利用客と食事の配膳をする従業員の接触を避けられるようになっているお部屋を用意しているようです。詳しい内容は公式サイトにわかりやすく書いてありました。他にも3密回避の対応についての10項目も公式サイトに掲載されていました。天の丸公式サイトのリンクはこちらです。

https://www.tennomaru.net/

ここまで対策に徹底していることをしっかり発信してくれていると、泊まる側も安心です。ここならもう少し感染者数が減ったら行ってみても大丈夫かもしれない、と思えます。

わたしがここに泊まりたいと思った一番の理由は、この旅館にある露天風呂の種類とそこから望める景色です。大浴場があるのはもちろんのこと、三河湾の景色が一望できる露天風呂が二つ、パノラマビューを望める貸し切り露天風呂、さらにもう一つ、また違った景色が望める貸し切り露天風呂があるそうです。

露天風呂からは朝と夜で違った景色を楽しむことができるようで、全種類、朝と夜一回ずつ入ったら何泊で制覇できるのかな、なんて考えてしまいます!

大浴場は温泉ではないみたいですが、露天風呂の温泉はアルカリ性単純泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復など、他にもいろんな効果があるようです。ちょうど筋肉をつけて体を引き締めたいと思っていたので、わたしがここに宿泊するときは前日思いっきり筋トレして筋肉痛を癒やしに行こうと思います!!

お風呂でのぼせたら、デッキに出て外の空気を吸いに行くのも最高ですね。デッキからも三河湾の景色が見られるようなのでこれはもう最高でしょう。朝日や夕焼けを見たり、夜はきれいな夜景を見たり、自粛生活や日々の現実からたまった疲れを癒やしてくれること間違いなしですね。

食事もたくさんの種類の会席料理があるようで、朝食は和定食。コロナ対策のために現在は朝食ブッフェは中止していると公式サイトに書かれていました。会席料理や和定食。わたしは和テイストな旅館が大好きなのでますます泊まりたくなりました。

客室は月昇宮【げっしょうきゅう】(客室露天風呂付き)と南星宮【なんせいきゅう】(朝日が望める)があり、どちらの種類のお部屋も清潔感があり景色の良さそうでした。

やはりこのご時世、蜜を避けることを考えると、できれば公共交通機関は避けたいところです。駐車場は無料で60台分あるようなので車で行くのがいいかもしれません。高速からだと音羽蒲郡インターを降りてから約30分程度で到着するそうです。

公式サイトに載っている写真は本当にどれもきれいで、これを書いている間もどんどん泊まりに行きたい気持ちが大きくなりました!

また時期をみて、行けそうになったら感染予防対策を十分にとって行ってみたいと思います。

このような素敵な宿泊施設がこのコロナの影響でたくさん倒産していっていることをとても悲しく思います。宿泊施設が十分な対策をとってくれているかどうかを把握するとともに、自分たちもしっかりと対策をとって、また出かけられるようになる日が少しでも早く来ることを祈っています。

カテゴリー
未分類

一度は泊まってみたい【和歌山県】とれとれヴィレッジ

一度は泊まってみたい【和歌山県】とれとれヴィレッジ

コロナウイルスの勢いが世界中で止まらない中、そろそろ旅行に行きたい気持ちが抑えられなくなってきました。早くコロナが落ち着いて、他県への旅行も気兼ねなくできるようになることを祈りながら、終息したら行きたい宿泊施設について書いていこうと思います。

わたしが今回書きたいのは、以前インスタグラムやツイッターで宿泊施設がかわいすぎることでバズっていた和歌山県のとれとれヴィレッジ!

ドーム型の宿泊施設がたくさん並んでいて本当にかわいいんです。わたしが初めてとれとれヴィレッジを知ったのはインスタグラムの広告だったんですが、ギリシャのあの有名なサントリー二島を連想させるような素敵な建物たちがもうかわいくてきれいで日本じゃないみたい!というか、なんだか夢の世界に泊まっているような気分になれそうなところだなあって感動した記憶があります。

本当は今年の6月に泊まりに行く予定でしたが、和歌山県はわたしの住む地域から少し離れているのでコロナのことを考えた結果とりあえず断念することに・・・。

とれとれヴィレッジの公式サイトを見て行った気分になりつつ予習をしておきたいと思います!

とれとれヴィレッジの公式サイトのリンクはこちら↓

https://toretore.com/village/

宿泊施設はメルヘンゾーンやファンタスティックゾーンと分かれていて、メルヘンゾーンは禁煙と喫煙でお部屋を選べたり、ワンちゃんと宿泊できるお部屋もあるのだとか。ファンタスティックゾーンはカーペット、フローリング、大理石フロア、さらに和室など、お部屋の種類がとても豊富でどこにしようか迷ってしまいます。選択肢がたくさんあるし子供やペットにも優しい施設のようなので、家族、恋人、友達、だれといっても楽しめそうです。

全部泊まってみたい派のわたしには一度だけの宿泊では足りないかもしれません!

とれとれヴィレッジに行ったらわたしが絶対に行きたいのが展望台です。公式サイトによると、ここの展望台からは海が見えるらしく、自然大好き人間のわたしはここで朝日か夕焼けが見られるなら是非見てみたい!そして昼間と夜、両方の景色も見てみたい!と思っています。

とれとれヴィレッジのすぐ近くにはとれとれ亭、とれとれの湯、パンダヴィレッジ、海鮮寿司とれとれ市場、カタタの釣堀、いかだ釣りなど、他にもたくさんの施設があるみたいです。

かわいいお部屋をのんびり満喫もしたいけど、露天風呂や大浴場、岩盤浴を楽しんだり、釣りをしたりおいしい海鮮を食べたりもしたい・・・。

やはりここは最低でも2泊はしたいですね。いや、2泊でも全部を楽しもうと思ったらもしかすると足りないのかもしれないです。

とれとれヴィレッジへは、車、バス、電車、飛行機、どの交通機関を使っても来られるように、公式サイトに詳細でわかりやすい行き方がそれぞれ記載されています。

バス、電車、飛行機でもアクセスは悪くなさそうですが、わたしは車を運転するのが大好きなので、

高速でサービスエリア巡りをしながら行くのも楽しそうだなあ、いや、まとまった休みが取れるなら下道で地元から和歌山までの観光地巡りをしながら行くのも楽しそうだなあ、

なんて妄想しながら行ける日が来るのをわくわくして待っています。

個人的に和歌山県にはまだ行ったことがないので、とれとれヴィレッジから行ける近くの和歌山県の観光地に行ってみるのもとても楽しそうです。

今はまだコロナを気にせずにまた旅行に行けるようになるのがいつになるのかは誰にもわからないけど、ここはひとつ、また行きたいところへ行けるようになるまで自粛生活をしながら貯金にはげみたいと思います。

以上がわたしがコロナ終息後に行きたい宿泊施設「とれとれヴィレッジ」についてでした!

カテゴリー
未分類

蒲郡クラシックホテルへ宿泊 2020年6月下旬 後編

蒲郡クラシックホテルへ宿泊 2020年6月下旬 後編

2日目の朝

眠たかったけれど、楽しみにしていた朝食の時間になりました。

晴れていたのでバルコニー席だと良いなと思っていたら、バルコニーの席に案内された。目の前に竹島が見える。これだけで美味しい気持ちになっているのです(笑)

飲み物は2人ともオレンジジュースと紅茶を選びました。トマトジュースとコーヒーも選べたのだが、その気分ではなかったです。

見ての通りとしか言えないのだけれど、やっぱり美味しいのです。

器はノリタケだった。

月曜日の朝をゆっくり過ごすのはとても贅沢な時間な気がした。気がしたのではなく朝から贅沢でした。

部屋へ戻ってゆっくりする事にした。蒲郡クラシックホテルの良いところ、チェックアウトが12時なのですよ。

チェックアウトをして、庭を歩いてから竹島に行く事にしました。

庭には紫陽花が咲いたりしていた。池の感じも良くてほんわかした気分になりました。

車をホテルの駐車場に停めておいて良いものかと気になったのでホテルのスタッフに聞いてみると、大丈夫だという事と近道を教えてくれました。スタッフの皆さんが親切でした。清掃スタッフの方も気持ち良く挨拶をしてくれて、とても気持ちが良かったと感じました。

竹島へ

近道は急なので気を付けて降りて行きました。

そうしたら、竹島の橋へは、目と鼻の先だった。橋を渡る前に、海が綺麗だったことに少し驚きました。

Mさんが写真をたくさん撮ってもらいました。僕では撮れない写真を撮ってくれるので、とてもありがたいです。

少し汗をかきながら竹島へ歩いて行きました。人が少なくて、とても自由でした。それで気持ちの良い晴れだからルンルンしていました。写真も撮りやすいのです。

竹島は階段がきついのでスニーカーが良いでしょう。晴れた日の竹島は写真が好きな人が行くべき場所とMさんが声を大にしていました。

竹島ではおみくじを引きました。2人とも吉でした。お参りをする人はお賽銭を準備しておくと良いです。

どこを観ても海がある、自然も綺麗だし神社もあるので本当にオススメです。

ホテルの駐車場に戻り、Mさんが気がついたのは、駐車場の奥に行くとそこから見える景色が嘘みたいに綺麗だということを記録しておきます

次に

カフェ ドルフィン

チョコバナナパフェと抹茶かき氷のアイスフロートを注文しました。

本気のパフェと、本気のかき氷が出てきました。

雰囲気も良かったです。たぶん何度行っても飽きないお店だと思います。水のカルキの感じがとっても良かったです。浄水器経由でないのが本物の証だなって。

今回はそんな旅でした

一緒に行ったMさんとの感想

蒲郡クラシックホテルは古さを上手く使っている

海の見えない部屋だったが、蒲郡の街が一望出来て良かった

一見年季の入った建物と思いきや、千と千尋の神隠しに出てきそうな趣があってドンと建っていた(昭和9年からの建物である)

朝食が美味しいのと、景色が良い

ドアマンがいて高級感があった

部屋は綺麗だったが広くはなかった

朝日がちょうど目の前からのぼってくる部屋で良かった

庭園がしっかり手入れされている。鯉も泳いでいた。

カテゴリー
未分類

蒲郡クラシックホテルへ宿泊 2020年6月下旬 前編

蒲郡クラシックホテルへ宿泊 2020年6月下旬 前編

季節は梅雨。天気予報は雨、そんな中で予約した蒲郡クラシックホテル。当日の事を振り返りながら書いていこうと思う。

まず、天気は晴れに変わっていた。予定外であったが悪い事では無かった。

さて、チェックイン 初めての経験のような気がするがデポジットを必要とされ無かった。事前決済などをしていたら話は違うかもしれないのだが。とりあえず気良くスタートしていった。

時事の問題により、部屋への案内はいたしませんと張り紙がしてあった。鍵は昔からのタイプだった。あとオートロックも無い。ここまで徹底していると良いなと思った。

部屋はコンセントが少なかった。でもそれは仕方ない事でこの建物は1934年に建っているのだから。詳しい事はWikipediaで

少しゆっくり過ごしてから、夕飯を食べに行く事にした。

山の上の洋食屋 はなわ

到着して、ちょうど満席になったところだったので少し待ってからテーブルへ案内された。

海側の真ん中の席だったので、一番アタリの席だったのかも知れない。何にしても美しい景色だった。

僕はトマトソース、相手は八丁みそソースのハンバーグを頼んだ。

こういう言い方は適当そうに思われるかも知れないが、美味しかった。野菜好きの僕は野菜が良かったし、味噌好きの相手は味噌のハンバーグ良かった!また行こうねっていう美味しさ。

店内は少し慌ただしかった、夕日が海に反射しながらどんどんと焼けていくその時間が待ち切れないかのというぐらいに。見事な奇麗さに驚いた。晴れて良かったとも思いながら、Mさんが喜んでくれていたので良かったなと思ったりした。

景色も味も良いお店でした。

次に向かったのは

ボートレース蒲郡

はい、蒲郡競艇です。今はボートレース蒲郡と呼ばれています。

この日は優勝戦というメインイベントがある日で人が多かった。

隣の列の人がすらっと千円札を落としたが気が付いていない。僕が「落としましたよ」と言っても気づかない。Mさんが優しいのですぐ横に行って教えていた。

締め切り時間が近かったので、やってはいけないオッズ買いをした。当たる気はしなかった、そばでレースが見れる事が良かった。結果は大波乱だった。

そこで気がついたのが、ヤジが無かったことであった。1番売れる日なので熱くなっている人がいてもおかしくなかったのだけれど、このシリーズは無観客試合から解放されたシリーズだったのでだろうか?レースが観れることに観客の気持ちが向いていたと信じよう。

一緒に観ていて走っている選手を「カッコイイ」と言うので、来て良かったなと思った(笑)

帰りにコンビニによって、ホテルに戻ってからはイッテQを見た。こんなに面白いとは知らなかった。

3階の部屋だったが最上階になるので静かだった。

お風呂から出た後に冷房の効きが良くないことが少し気になった。

お風呂も洗い場がなかったので少し狭かったかな。

建物の感じからなのか、何かゆっくりとした気分になった。

蒲郡の街が一望出来たし、星も見えた。

次に続く